fc2ブログ
 
■プロフィール

関塚農場

Author:関塚農場
栃木県佐野市の中山間地において有機農業で2002年に新規就農。お米や野菜、平飼養鶏を中心に農業しています。2009年より半分自力建築にて研修棟と母屋を建築中。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

参加者募集! 2014年 夏のシンポジウム 森里海の有機的交流と自給が日本農業の未来をひらく 日本有機農業研究会主催
直前のご案内で恐縮ですが、以下のイベントが開催されます。
ぜひ、ご参加ください。

##日本有機農業研究会 2014年 夏のシンポジウム##
「よくわかるTPP48のまちがい」著者の鈴木宣弘先生(東京大学大学院教授)が講演します!

チラシはこちらをクリック
yuuki2014.jpg

[テーマ] 森里海の有機的交流と自給が日本農業の未来をひらく
第1部 報告と討論 10:00〜12:00大震災から3年、放射能汚染をのり超え、脱原発の運動をどうつくるか
第2部 講演 TPPをのり超える日本の農業の方向
第3部 森里海の有機的交流と自給が日本農業の未来をひらく
◆日 時:9月7日(日) 10:00〜16:50
◆会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 研修室401
◆会 費:参加費 2500円 (学生 1000円)
申込み・問合先 日本有機農業研究会事務局  ★当日参加もできます
電話03‐3818‐3078 Fax:03‐3818‐3417 E-mail info@joaa.net
スポンサーサイト





有機農業 | 06:09:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する