fc2ブログ
 
■プロフィール

関塚農場

Author:関塚農場
栃木県佐野市の中山間地において有機農業で2002年に新規就農。お米や野菜、平飼養鶏を中心に農業しています。2009年より半分自力建築にて研修棟と母屋を建築中。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

有機農業推進フェアに参加してきました!
12月14日(土)に栃木県上三川町で行われた有機農業推進フェアに参加してきました。
お米や野菜を販売したり、講演会に参加しました。
河田昌東さんの放射能、遺伝子組み換えに関する講演、よかったです。
原子力や遺伝子組み換えなどのような巨大技術に人間はどう対応していったら良いのか、考えさせられました。
遺伝子組み換え作物は生き物なので、どんどん増殖していく。あとで危険なことが分かってももう、その植物を絶滅させることができない。不可逆性の問題。

日本では遺伝子組み換えの商業栽培こそないが、遺伝子組み換えの世界最大の輸入国。
でも、表示では遺伝子組み換えであることをあまり見かけたことがないのでは?

人間はこれらの巨大技術をコントロールできるのでしょうか?
希望を持って生きていきたいです。

総合討論では魅力ある有機農業について発表しました。
有機農業を基軸とした持続可能な社会を作っていきたいです。

魅力ある有機農業を目指して 原稿はこちらをクリック


DSC00154.jpg
DSC00183.jpg
DSC00184.jpg
DSC09989.jpg

スポンサーサイト





有機農業 | 06:23:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する