fc2ブログ
 
■プロフィール

関塚農場

Author:関塚農場
栃木県佐野市の中山間地において有機農業で2002年に新規就農。お米や野菜、平飼養鶏を中心に農業しています。2009年より半分自力建築にて研修棟と母屋を建築中。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

今年最後の三毳フライデーナイトフィーバーに出店します!関塚農場 11月28日(金)ぜひ、お越し下さい!!
今年最後の三毳フライデーナイトフィーバーに出店します!
2014年11月28日(金)ぜひ、お越し下さい!!

facebookぺーじはこちら

NO ORGANIC NO LIFE!

金曜日の夜を刺激的なものに!
5月~11月の毎月第4金曜日に栃木県の【道の駅みかも】で17:00〜21:00開催してます。
ミュージシャンによるライブや個性的な作家さんSHOP、こだわりの美味しいご飯。そして、キャンドルデコレーション&みかも不動尊のライトアップ!!!
視覚・聴覚・触覚・味覚・臭覚・全てが刺激される大人の時間を是非お楽しみくださいませ。

DSC01187.jpg
DSC01951.jpg
DSC01179.jpg
DSC00999.jpg
DSC02154_20141125185816051.jpg
DSC01967.jpg



スポンサーサイト



有機農業 | 18:59:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
とちぎ国際有機農業映画祭2014 今年も開催!! 2014年12月6日(土)宇都宮大学
とちぎ国際有機農業映画祭2014が開催されます!
一日、有機農業などに関する映画を上映します。
ぜひ、前売りチケットをご購入ください。


チラシ表
チラシ裏

● 日時 :2014年12月6日(土)10:00~17:45
● 会場 :宇都宮大学教育学部2101教室 
  住所 :宇都宮市峰町350
● 入場料:前売1,600円 / 当日1,800円
     ※有機ネットとちぎ会員・中高生は各200円引き
      ※小学生以下は無料
【再入場自由、各映画の間に休憩あり】
● 託児 :500円(3歳以上/予約制)

● タイムテーブル
 9:30 ~  開場
 10:05~ 『食の選択』
 11:30~ 『ヴァンダナ・シヴァのいのちの種を抱きしめて』 
 13:30~ 『 憲八おじさんとタマ』
 14:10~  『カンタ!ティモール』
 16:10~  講演「東ティモール人に学ぶ有機農業的生き方」(16:10~)
       ~独立紛争を経験した現地の東ティモールの方2名を迎え、
        共に平和な世界への道を探るトーク&インタビュー~
 17:30~  主催者代表挨拶
************************************
◎主催:有機農業ネットワークとちぎ
◎協賛:よつ葉生活協同組合・NPO法人民間稲作研究所・かみのかわ有機農業推進協議会・ 帰農志塾・学校法人アジア学院・農文協 

● お問い合わせ
とちぎ国際有機農業映画祭実行委員:セーフティショップまなべ
E-mail:s-manabe☆cello.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)
Tel:0283-22-8261/fax.0283-21-6935


● 有機農業ネットワークとちぎとは?
農や食、環境問題に関心ある人々が集い、豊かな自然環境と健全な食を守り、後世に引き継いでいくために、様々な情報を交換し、共に考え、地域に根ざした活動をすることを目的としています。

IMG_9927+(2).jpg
IMG_9962.jpg


有機農業 | 12:03:54 | トラックバック(0) | コメント(0)