fc2ブログ
 
■プロフィール

関塚農場

Author:関塚農場
栃木県佐野市の中山間地において有機農業で2002年に新規就農。お米や野菜、平飼養鶏を中心に農業しています。2009年より半分自力建築にて研修棟と母屋を建築中。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

有機ジャガイモ掘り体験と至高の有機チキンカレーづくりの報告
ジャガイモ堀りとチキンカレーづくりのイベントを初めて行いました。7月19日(土)に天気が心配される中、参加者大人7名、子ども5名の方に参加していただきました。
 今年は7種類ものジャガイモを作付けしたので、黄色や紫やピンク色の様々な種類のジャガイモを掘りました。参加者のみなさんも楽しそうでした。
DSC01338.jpg
DSC01390.jpg

 その後、急遽、田んぼの生き物調査をすることになり、みんなで田んぼに入って、昆虫や植物を探しました。農薬を使ってしまうとなかなか見られないという浮き草やミズカマキリ、トウキョウダルマガエルなど、じつに様々な生き物が田んぼの中にいて、見つけるのが楽しかったです。子どもたちや妻の知子も楽しかったようです。
DSC01347.jpg

ポーランドからファームステイ(ウーファー)しているマチコさんも一緒に生きもの調査!!
DSC01351.jpg
DSC01352.jpg
DSC01353.jpg
DSC01356.jpg

 薪でごはんを炊き、囲炉裏で野菜を炒めました。材料はもちろん我が家のジャガイモ、人参、玉ネギ、鶏肉、お米、黒米、赤米などなど。カレールーは自然食品店で購入したもの。
 お腹がすいていた事もありましたが、とっても美味しかったです。
 ジャガイモ掘りに、生きもの調査にカレーづくりに盛りだくさんの内容でした。きっと参加者の皆さんには楽しんでいただけたよう思います。
 これからもいろいろな農作業体験を開催していけたらと思います。
DSC01360.jpg
DSC01363.jpg
DSC01366.jpg
DSC01368.jpg
DSC01369.jpg
DSC01373.jpg



スポンサーサイト



有機農業 | 05:45:20 | トラックバック(0) | コメント(0)